最近はココが一番盛り上がってます。
でも、建てる前に色々やらないといけないことがあります。
何事にも準備が必要だよね!といったお話です。
◆地盤調査
そもそも、ココ、家建てられるの!?
という、前提中の前提です。
例えば何か大きいものが埋まっていたら撤去しないといけないし、
処理しないといけない何か人工物があるかもしれないし、
といった話です。
今の家の近くで、ちょっと前に駐車場を解体してマンションを建てる工事をしていたのですが、
その時に瓦礫の山が出てきてしまっていたようで少し工事に遅れが出ていました。
そういった意味でも地盤調査は必要です!
◆草木の伐採
そもそもココ、地盤調査できるの!?
という、前提中の前提中の更に前提です笑
いろんな調査がありますが、一例をご紹介。
私たちの場合、注文住宅の契約をした工務店さんが、地盤調査の代行をしてくれたので、業者さんを探す手間はゼロでした。
調査するのは、家を建てる大まかな箇所の四隅。
クリアするのに2つポイントがあります。
◇注文住宅プランが大まかに作成していること
ある程度プランが固まっていることで、どの場所を調査するか分かります。
◇調査箇所の環境整備
ここは想定できておりませんでした。
調査するのに地面に打ち込む必要があるのですが、その周辺に木や大量の雑草があると調査できないんです。
で、伐採などの見積もりを出していただいたところ、○○万円……。
良い家具買えるぞ…。
そして、夫が立ち上がりました笑
◆「俺が切る」
はい、水戸に行って切ってきました笑
(夫が。)
約1時間ほど、夫が新居予定地で1人で作業してくれました。
その後、工務店の担当の方に報告したところ、現地を見に行ってくださり、無事に地盤調査できることに!
良かったー。
調査できることも良かったし、
○○万円、簡単に払わなくて良かったー。
と、そんな感じで、建てる前にも準備が色々とあります。
無事に素敵な家が建って欲しいので、頑張ってやっていきます!
さてさて、そろそろ引っ越しの準備を…(毎日言い聞かせてる)。。。
《注文住宅シリーズはコチラ↓↓》