これは困りました。
でも、困るっていうことは明確な答えを持てていないっていうことですよね。
今日は移住の話ではなく、久しぶりに育児の話。
移住の方では、先ほど売却活動でお世話になっている不動産屋さんと電話で少しだけ打ち合わせをしていました。
今前向きに検討してくださっている方が、お金の関係も具体的に進めてくださっているようで、ついにもう少しの状況です!
その話はまた売却活動シリーズの方でお話しします。
本日は…育児というか…なんでしょうね。
早速ですが、タイトルにもある本題です。
今日お昼ご飯を食べていた時に息子から、
「命って何!?」 と、急に。
最近、生き物の図鑑とかをよく見るのでその影響でしょうか。
私はちょっと停止。
このような質問への答えは割と慎重にやろうとしています。
人生初の"命"に対しての疑問。
夫に助けを求めました…
息子は夫の話を聞いて納得したみたい。
命って何
生きるって何
あまり考えたことのないことを、子供からの質問をきっかけにちょっと考えてみました。
せっかくなら楽しく生きたい。
やっぱりここに辿り着きます。
今よりも楽しい生活。
今よりも良い生活。
で…移住。
やっぱりここに辿り着きます笑
無理矢理感あります?笑
でも、多分私にとってはそういうこと。
楽しく生きるのも、命ですよね。
たまにはこういう日があってもいいですかね…。
いつも夫がおセンチ担当なのですが、今日は私がおセンチな日でした。
みなさま、今後ともよろしくお願いいたします。
いつも有難う御座います♬遊びに来ました
深い話ですね。息子に聞かれたら、何て答えるかなぁ
私も、一度きりの人生楽しく生きようじゃないか‼️という気持ちで生きています
楽しく生きるって大切なことだと思いますよ✨
コメントありがとうございます!
コレほんとに困っちゃって…
やっぱり楽しく生きる!これに尽きますよね✨
今この移住っていうものを決断した私たちの人生って、生きてるなぁ〜って思ってやってます笑