移住をする際の住み替えについて

売却〜住み替えについてはパターンがあります。
①売り先行
②買い先行
③同時進行

①売り先行
いま住んでいる家を先に売却→新居を購入する方法です。

メリットは
・売却で手に入れた資金を新居に充てられる
・売却活動をゆっくり出来る
・資金計画を立てやすい

デメリットは
・賃貸を挟まないといけない
・引越しを2回しないといけない

②買い先行
先に新居の購入→住んでいる家を売却する方法です。

メリットは
・新居をゆっくり探せる
・賃貸挟まなくていい
・引越しが1回でいい

デメリットは
・二重ローンになるかも
・はやく売りたい場合、自分たちの希望価格より下げないといけなくなるかも

お金に余裕がある人はいいですよね★

③同時進行
その名の通り、売却活動と新居の購入を同時に行う方法です。
これ出来たら最高ですよね★

我が家は①売り先行です。
でも、土地は購入しているので、②買い先行でもあるのか…?
 
我が家の微妙なところは、
●予算は一応決めているけど、いまの家がいくらで売れるか分からないから怖い
●いまの家が全然売れなかったらまさかの二重ローンに…?
●売り先行だけど早く売りたい!!

完全な売り先行でもよかったのですが、夫の仕事の関係で、
急に「引越します!異動します!」っていうのが難しかったんです。

3月末でこの家を出ることにしていて、その方がこの家に住みたい方も新生活をスムーズに始められるのかなあ…と思っていたのですが、どうなんですかね?

年始に工務店の人と打ち合わせの予定でしたが、体調不良で延期になって今週末の予定です。
なのでいまは宙ぶらりん。笑
いま考えているのは、仮住まいをどこにするか問題。

新居を構える土地の4.5軒隣に綺麗なアパートがあるのですが、そこに空きが出たんです!
ラッキー✌︎とすぐに問い合わせて申し込みしようと思ったのですが(先走り気味)、
夫に初期費用が高いと言われてしまいました。

えーん。

毎日家建つところ見れるし、生活環境ほぼ変わらないし、絶対いいと思うんだけど。

賃貸の初期費用を抑えるためには、敷金礼金なし物件とか、手数料安いところを探すとか色々ありますよね。

まず繁忙期なので敷金礼金の値下げキャンペーン狙いは難しい…。
家賃が安すぎるのも怖い。
大人だけならまだしも、怪獣が2人もいるのにあんまりケチるのもなーと思ってしまいます。

私と下の子だけで平日に見に行ってもいいと言われているので、ちゃっかりそこのアパート契約しちゃおっかな✌︎

挿絵『崖から咲く花と湖』←ココをタップ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です