と、家族で義実家に遊びに行った帰りに夫が言っていました。
今日は夫の話。
先日義実家に遊びに行きました。
義実家は今の家から車で約20分と割と近くです。
近いけどあんまり会わない。
不思議だね。
義実家の近くの公園にみんなで遊びに行った時に、懐かしい思い出に耽っていたようです。
昔ここで遊んだなー。
ここの景色は昔から変わってないなー。
ここの橋は昔からこういう感じだったよー。
っていつも教えてくれます。
東京から移住したら、この風景からも遠くなる。
寂しい思いはあると言ってます。
ただ、寂しいと思えるのは幸せなことだ、とも。
なんでや?
(寂しいけど幸せ?情緒大丈夫か?)
『それはね、
今、近くにいる人とか周りの環境が良いからこそ、そこから離れることに寂しさを感じるんだ。
だから、寂しいなって思えるってことは、今とても恵まれてる環境なんだなって、再認識できたよ!』
だって。
夫、語ります。笑
今まで、るんるんで土地探ししてたのに、おセンチになる夫。
こんな気持ちあったんだね。
初めて知ったよ。ごめんね。笑
私は今、下の子の育休中なので社会から離脱中。
移住することによってあんまり環境変化がないので、そこまで不安はない気がする。
18歳で地元を離れるのと、
大人で地元を離れるのとでは
だいぶ違うよね。
移住に対しての思いは家族それぞれ。人それぞれ。
色々な思いと、そして色々な思い出と共に歩んでいきます。
さて、子供達は今日はクタクタでぐっすり夢の中。
今からのんびり、間取り図と睨めっこしまーす☺︎
※旧ブログ12/16の記事内容です。